「働く」を支える

就労継続支援A型事業所なごみ・ふたば

支援目標〜私たちが目指すこと

なごみ・ふたば事業所では「目配り 気配り 心配り 一人ひとりが主役のなごみ」をキャッチフレーズに、利用者の方全員が活躍しオンリーワンになれるよう職員一丸となり全力でサポートしていきます。個性に応じて目標設定を行ない、達成していけるよう支援します。農作業など初めて経験する方も多いですが、特性を見出して長所を伸ばせる作業から始めていきます。作業能力だけではなく、社会人としての健康管理や生活管理、マナーなども習得できるよう相談や支援を行ない、一般就労へ挑戦して行ける環境を提供します。

利用開始までの流れ

お問い合わせ

086-200-0753までお問い合わせください。

  • 担当より、受給者証の有無や相談支援の利用状況等について質問させていただきます。
  • お近くのハローワークに行き、「なごみを利用したい」という旨を伝えて下さい。

見  学

  • ハローワークから連絡を受けた後日程を調整します。
    お一人で来られるのが不安であれば、保護者の方や相談支援専門員等との日程調整にも対応します。

面接/実習

  • 実習の日程を調整します。2日程度の間で実習して頂きます。日程を調整するためお時間を頂くことがありますが御了承ください。
  • 実際に作業内容を体験して頂きます。不明な点等があればすぐに申し出て下さい。

利用開始

  • 双方の同意があれば利用開始の準備を行います。書類整備や連絡調整等があるため、利用開始までに1週間~2週間ほどお時間を頂くことがあります。
  • 障害福祉サービス受給者証の支給決定を受け、雇用契約を結びます。

利用案内

■営業日
なごみ
 月曜~土曜(祝日含む)年末年始休暇あり
ふたばマッサージ
 月曜~土曜(祝日含む)年末年始休暇あり
■時間
①農作業 9:00~14:30の間の4時間(休憩90分あり)
②ふたばマッサージ12:00~20:00の間の4時間(フレックスタイム制)
■定員:なごみ10名、ふたばマッサージ10名
■作業内容
①農作業:種まき、水やり、収穫、袋詰め、耕運、草抜きなど
②ふたばマッサージ:マッサージ、指圧など

1日の流れ

農作業の主な1日の流れ<B班>

時 間仕事の概要
9:00朝礼・作業場へ移動・準備
9:30午前の作業:収穫、出荷準備
12:30お昼休憩
13:30午後の作業:種まき、水やりなど
14:30終了

ふたばマッサージの主な1日の流れ

時 間仕事の概要
12:00開店:準備
サービス提供(フレックスタイム制 この間の4時間勤務)
20:00終了

職場の紹介〜ここが私たちの仕事場〜

①農作業

田んぼや山に囲まれた場所でのびのびと農作業を行なっています。土作りから栽培、収穫、出荷まで作業がありますが、一人ひとりの長所を活かした作業を中心に行ないます。また、地元の小中学校の給食へチンゲン菜を納品したり、SDGsの取り組みとして食品ロスをなくすため、フードバンクなどへ無償提供するなど地域貢献にも努めています。

②ふたばマッサージ

岡山城・後楽園のすぐ近くで市街地に面した場所にあります。最近では珍しくなった和室を使用し、旅館の雰囲気で落ち着いて施術を受けて頂けるようにしています。待合室もお客様が花で心が癒されるように常に清潔に保っています。

農作業

ハウスと露地の二か所でチンゲン菜を中心に季節の野菜を栽培、収穫して、卸売市場やスーパー、学校給食などへ出荷します。土作りや種まきなど一から手作業で丹精を込めて育てていきます。種まきから収穫までの野菜の成長が見られるので、出荷して売れた時の嬉しさはひとしおです。

マッサージ

マッサージの仕事を通じ接客マナーや技術を身に付けられるように支援をします。お客様から「来てよかった!」と言って頂けるよう日々、技術の研鑽に励みます。またお客様のご要望に応じてご自宅まで伺う訪問マッサージも行なっています。

アクセス

特定非営利活動法人あおぞら会
就労継続支援A型事業所 なごみ
■〒703-8265岡山市中区倉田264-13
■最寄りのバス停:岡電バス 倉田北停留所から徒歩で約20分
■電話番号:086-200-0753


特定非営利活動法人あおぞら会
就労継続支援A型事業所ふたばマッサージ(従たる事業所)
■〒700-0813岡山市北区石関町2-1(岡山県総合福祉会館2F)
■最寄りのバス停:美術館前・RSK本社前から徒歩で約3分
■電話番号:086-221-0828
■営業時間:12:00〜20:00(定休日:日曜)

はたらく

就労継続支援事業